山陰教区 勤式練習所

勤式練習所2025
2024(令和6)年度 勤式練習所の様子

2025(令和7)年度 山陰教区勤式練習所

今年度も、山陰教区の僧侶・ご門徒を対象とした「勤式練習所」を開設いたします。

仏さまへのお敬いの心を形にしたのが勤式作法です。

お経のご文を深く味わう声明理論や僧侶とご門徒ともにみ教えを共感するための作法。あらためてご自身の作法や勤式理解を確認してみませんか。

今年度は、僧侶・門信徒の方に正信偈を学んでいただく講義を行います。

また、より多くの方に受講いただけるよう、出雲市・大田市・江津市の公共施設にて開催いたします。

どうぞお誘い合わせのうえ、受講ください。

カリキュラム

出雲会場

5月28日(水)
13:00~15:30

出雲市民会館
(304学習室)

正信偈の講義

大田会場

6月19日(木)
13:00~15:30

あすてらす
(研修室3)

正信偈の講義

江津会場

10月10日(金)
13:00~15:30

江津市総合市民センター
~ミルキーウェイホール~

(大会議室)

正信偈の講義

準備物(各会場共通)

  • 「浄土真宗聖典-勤行集-」「勤式集」「小本和讃」または普段お使いの聖典
  • <僧侶> 平服・布袍・輪袈裟・ 単念珠
  • <門徒> 単念珠・式章

会場所在地

  • 出雲市民会館(出雲市塩冶有原町2-15)
  • あすてらす(大田市大田町大田イ236-4)
  • 江津市総合市民センター(江津市江津町1110-17)

対象者

教区内全僧侶・寺族・門信徒

受講料

各回 1,000円(受講当日、受付にてお納めください)

お申し込み

申込用紙に必要事項をご記入の上、郵送・FAXにて山陰教区教務所までお申し込みください。

  • 〒690-0002 松江市大正町443-1 山陰教区教務所
  • FAX:0852-27-8351

その他

  • 連続受講が必要な講義ではありませんので、1回だけの受講も可能です。
  • お申込みは、年度中随時受付いたします(当日のお申し込みも可能です)

案内・申込用紙(PDFファイル)