
安心は できいでも
おたすけは ちがやせんけんのう
源左
2025(令和7)年版山陰妙好人カレンダー 2月のことば
Information
お知らせ
-
布教団
山陰教区布教団青年布教使大会のご案内(2025年3月4日)
青年僧侶(45才以下)による仏さまのお話を聞いてみませんか? 事前予約は不要です。どなたでもご自由にお参りいただけます。 -
教区報「山陰」
教区報「山陰」第159号
2024(令和6)年12月20日発行 -
山陰教区教務所
山陰教区教務所冬季休暇について(2024年~2025年)
休暇期間:2024(令和6)年12月28日(土)から2025(令和7)年1月6日(月)まで -
山陰妙好人カレンダー
2025(令和7)年版 山陰妙好人カレンダー・伝道教化資料
毎年、教化伝道の一環として発行している「山陰妙好人カレンダー」2025(令和7)年版、伝道資料・冊子のお申し込み受付を開始いたしました。 妙好人のことばが日々の聞法の助縁となることを願っております。 -
実践運動山陰教区委員会
エコキャップ収集運動にご協力ください
山陰教区では、「御同朋の社会をめざす運動」(実践運動)の取り組みの一環として、「エコキャップ収集運動」を実施しています。 皆さまのご協力を何卒よろしくお願いいたします。
Event List
山陰教区の行事一覧
上記行事一覧の表示に不具合がある場合は、こちらからご確認ください。
About
山陰教区について

山陰教区は、浄土真宗本願寺派が全国を32の区域に分けている「教区」のひとつで、その範囲は、島根県と鳥取県の全域です。
現在、山陰教区には、410あまりのお寺があります。教区は、「組(そ)」という区域に分かれており、現在、山陰教区には、20の組(そ)があります。
山陰教区の教務所は、島根県松江市にある、本願寺山陰教堂の中にあります。
ここでは、本山である西本願寺とお寺とのパイプ役を担っています。また、教区のご門徒やお寺と協力して、いろいろな行事の運営も行っています。
Access
本願寺山陰教堂/山陰教区教務所

〒690-0002 島根県松江市大正町443-1
JR松江駅南口より徒歩3分
山陰道松江中央ICより車で10分
TEL: 0852-21-4747 FAX: 0852-27-8351